おはこんばんにちは!OTAです。
皆さんGWが始まってもう2日が経過しましたね、早いものです(^^;
つい最近の僕であれば休みの日には好きなだけ寝て、ゴロゴロするだけの1日を過ごしていました。そんな休日も素敵ですけど、ミニマリストになると決めたからには休日を無駄にせずに密度濃く過ごしていきたいものです。
僕が今日読んだ本
「うまくいったやり方から捨てなさい」著:椎原崇
人生のステージが変わるとき、人は必ず、今までは居心地良かった状態に「違和感」を感じ始める。その兆しを見逃すな。
上記の一文はパズルのピースを埋めるように、僕の心に収まりました。
今までの生活の中で「違和感」を感じていたからこそミニマリストになろうとしているのではないかと思います。
- 休日の睡眠時間
- 惰性での過ごしている時間
- 不規則な食生活etc…
あげたらきりがない、やめたいのにやめられない習慣。
変えるなら今しかない。人生の「違和感」感じている今こそ負の習慣を変えれるのではないでしょうか。
僕は「To do list」で習慣を変えるために毎日を管理しようと思います。皆さん仕事のスケジュール管理はちゃんとするけどプライベートは管理しないですよね(笑)(僕だけかも…)
僕は様々なアドオンアプリがあり選べないのでグーグルカレンダーと標準のTo do listを使用して日々の情報を管理しています。ちなみに一番右の+がTo do listです。手帳管理もいいですが、持ち物が増えるのでやめました。
☟僕の毎日管理画面(Googleカレンダー)
意識を変えるだけではなく少しでも現状を変えるための「何か」をすることが大事だと思います。
これから毎日6時に起きるためにアラームも毎日鳴るようにセットしたので休日も早起きして朝活をしようかな。休日くらい朝ご飯をしっかり作って健康に気を使った生活をしていきます。
それか朝にブログ書こうかな。
またね。
To be continuity…
コメントを残す