どうも、OTA@rs-lifeblogです。
皆さんは時計はつけていますか?
僕はプライベートであってもビジネスの場でも着用していません。それはなぜか?
今回はミニマリストには時計が必要ないと思う理由を紹介します。
時計を着用する時代は終わった?
僕は時計を着用しなくなったのは、仕事を始めてからのことになるので約1年くらい経過しています。
しかし、僕は不便に思ったことはありません。取引先からも指摘されたことないし、あんまり時計も見られていないんだなと感じました。
最近は時計に執着する人はいないですし、見栄のために時計をつける時代でなくなりました。
仕事の場で時計はいらない
皆さんはビジネスの場で時計は必要でしょうか。
僕自身は不要だと言えます。
時間を知りたくなったらスマホを見ればいいんです。
「そんなのマナー違反だろ」と思った方、ナンセンスです。時代はもうスマホとともにあるんです。
時計はもうスマホで代用することができます。
時計は見栄でしかない
あなたは時計に何を求めますか?
- 時間が見れる
- 人より高価なモノを身に着けたい
おそらくこの2つが求められていると思います。
知り合いにはローンでロレックスを買った人がいますが、時間はほぼスマホでチェックするらしいです。
価値観は人それぞれですが、意味がないと思っちゃいます(笑)
スマートウォッチは便利なモノ、しかし…
近年アップルウォッチをはじめ、多くのスマートウォッチが台頭し便利になっています。
しかし、スマートウォッチは、ただ小さなスマホの劣化版を腕に巻いているだけなんです。
そう考えてみるとスマートウォッチってちんけなモノだと思いませんか?
まとめ
皆さん時計を何も疑問を持たずつけています。
社会がそれを常識だと思っているからです。
まずは何事も社会の常識を疑いつつ、自分に合うモノ(常識)を身に着けていけばいいのです。
そのほうが面白い人間になれると思いませんか?
コメントを残す