どうも、OTAです。
先日Amazon primeで『最高の人生の見つけ方(原題: “The Bucket List” )』を観ました。
ジャック・ニコルソン演じるエドワード・コール、 モーガン・フリーマンが演じるカーター・チェンバーズ。
余命僅かなおじいさん二人が最高の人生を謳歌するために “The Bucket List”をもとに「死ぬ前にやりたいことリスト」を実践する旅に出る物語です。
日本版でリメイクされているので、今まで見たことがない人はぜひ気が向いたら見てみてください。
Bucket List (バケットリスト)とは…
死ぬまでにやりたいリストです。絶対にあきらめたくない、絶対にやるリストです。
僕のThe Bucket List/死ぬまでにやりたい100のリスト
僕自身やりたいこと100のリスト(順不同)です。思いついたところから綴ってるのであんまり順番に意味はないです。
- 雑貨屋を経営
- Barを経営
- ゲストハウスを経営
- コワーキングスペースを作る
- 起業を手伝う人になる
- オリジナルのカクテルを作る
- 地元山梨県で仕事を作り出す
- ブログで月10万稼ぐ
- リアルタイムPV数が100を超える
- ミニマリストといえば?の5本指に入る
- ノマド生活を送る
- 小説を書く
- YouTuberになる
- 音楽を作る
- 写真家になる
- イラストレーターになる
- イラストを買ってもらう
- 寿司を握れるようになる
- 魚をさばけるようになる
- ハンバーガーを作る
- 料理をふるまう
- すきやばし次郎で寿司を食べる
- ワイルドウルフでステーキを食べる
- コーヒー豆の木からコーヒーを作る
- チーズを自作する
- カレーをスパイスから自作する
- カツオの一本釣りをする
- 野菜を自給自足する
- 梅酒を自作する
- ドンペリを飲む
- ファーストクラスで旅行をする
- スカイダイビングをする
- 深夜特急に乗る
- 英語が話せるようになる(生活レベル)
- 世界一周旅行
- 行く当てもなく旅行をする
- ヨーロッパ一周
- NYに行く
- ハリウッドに行く
- バックパッカーになる
- オーロラを見る
- 大阪あいりん地区で一夜を明かす
- ラグビー代表戦を生観戦
- サッカー代表戦を生観戦
- サッカーワールドカップ決勝戦を生観戦
- 富士山を登頂する
- 荘厳な景色を見る
- POPEYE(ポパイ)に特集される
- ピカソの絵を生でみる
- 結婚をする
- 子供を二人作る
- バルミューダで家電を揃える
- 古民家をリノベーションして住む
- オリジナルデニムを作る
- 一枚革から財布を作る
- インテリアコーディネーターの資格を取る
- フルマラソンに挑戦する
- ランドクルーザー70を運転する
- ラジオに投稿をする
- 親孝行をする
- 初対面の人楽しくお酒を飲む
- 死ぬほど寝る
- サイゼリヤの食べ物を全て頼む
- ロン毛にする
- お洒落ひげを生やす
- 腹筋を6つに割る
- オールデンのシューズを履く
- アイランドキッチンの家にする
- 手ぶらで一週間を過ごす
- M1に出る
- 村上春樹さんに会う
- 堀江貴文さんに会う
- 椎名林檎さんのライブに行く
- 千鳥のお笑いライブを見る
- 宇宙に行く
- スキューバダイビングをする
- 本を1万冊読む
- 書評をまとめる
- もう一度大学生をする
- 会社をサボる
- テレビに出演する
- 山に1週間籠る
- 見知らぬ人と一日を過ごす
- ヒッチハイクをする
- 畳の家に住む
- 人生のメンターを見つける
- 人生のメンターになる
- ワインソムリエになる
- ギターを弾けるようになる
- 家具をDIYで作る
- 吹きガラス体験をする
- モンブランのボールペンを使う
- 字を奇麗にかけるようにする
- 禅を体験する
- 見知らぬ人に親切にする
- 世界一のフレンチを食べる
- 孫に囲まれて死ぬ
- 奥さんを死ぬまで愛する
- 死ぬまでに100のリストを達成する
- 幸せに生きる
僕の100のリストです。僕はこの100のリストを死ぬまでに達成します!!
100個考えている時間はワクワクが止まりませんでした。
達成したものは随時更新していきます。
あなたも行動目標として100のバケットリストを作ってみませんか?
コメントを残す