【I always think so/思索の時間】#05 人生は暇つぶし
「人生は冥土までの暇つぶし。だから上等な暇つぶしをしないといけない。」引用元:西澤秦夫『人生の先輩たちに学ぶ生きる理由』 今日、ネットサーフィンを見つけた時に見つけた言葉です。目から鱗でした。本を読んでいないので、文脈か…
「人生は冥土までの暇つぶし。だから上等な暇つぶしをしないといけない。」引用元:西澤秦夫『人生の先輩たちに学ぶ生きる理由』 今日、ネットサーフィンを見つけた時に見つけた言葉です。目から鱗でした。本を読んでいないので、文脈か…
皆さん久しぶりにこのブログのエッセイの時間です。本日も僕が好きなテーマで文字を綴りたいと思います。 本日のテーマは「植物のある暮らし。」です。唐突ですが、僕の住んでいる地域に和と洋を折衷させたとても雰囲気のいい庭師のお店…
ラジオの『ジ』を『ヂ』に変えているのは何だか可愛いから。特に意味はないです。なぜ、ラヂオについて文章を書こうと思ったのは村上春樹さんが綴ったエッセイ集の「村上ラヂオ」を読んだから。この記事のタイトルもインスパイアを受けて…
「やりたいコトで生きていく。」人生における最大の目的ではないでしょうか? YouTubeのキャッチコピーも「好きなことで、生きていく。」 ホリエモンこと堀江貴文さんも著書で述べている。「断言しよう。人は好きなことだけして…
大切な人にプレゼントを渡す。少し背伸びをしてちょっといいご飯を食べる。どれも素敵なクリスマスの過ごし方。ヒトの数だけクリスマスがある。僕のクリスマスは何も変わらない、いつも通りの過ごし方。 いつも通り6時30分に起きて、…
2019年11月16日に彼女と同棲を始めた。最初に感じたのは今まで別々の生活を送ってきた”他人”なんだと改めて思った。 モノを買い揃えるときに何を重要視するのか。食事の好み衛生面の考え方。(自分は潔癖なんじゃ?と思ってき…